お客様の声

- メルメル 様
- 投稿日:2024年07月11日
夏酒らしいスッキリした飲み口ながら、しっかりとした味わいがあり、満足度の高いお酒だなぁと思いました。
食中酒としても合わせやすく、リピートしたいと思います!

- ひろ 様
- 投稿日:2024年07月11日
デザート代わりでも良いくらい魅力的なお酒でした。中々に珍しい日本酒度のお酒ですが、甘党位甘口が好きな人なら、絶対飲んで欲しいです!
お店からのコメント
ひろ様
魅姫をご購入いただき誠にありがとうございます。
6月から販売スタートした魅姫ですが、普段甘口を飲まない方にも絶賛していただいておりとても人気です。冷蔵庫でキンキンにひやして飲んでいただくことで、この夏の新しいデザートとして沢山の方に召し上がっていただきたい一本です。


- ゆうちゃん 様
- 投稿日:2024年06月06日
すごく飲みやすくておいしいです。
私は舞うことをしたいなと今年初めに思い、名前を舞姫ゆうきにしました。調べていたら出てきた舞姫というこちらのお酒に興味を持って購入させていただきました。
諏訪の水から魂の記憶を思い出せそうです。
お店からのコメント
ゆうちゃん様
この度は数ある酒蔵の中から、舞姫をお選びいただき、お味に関してもお気に召していただけたようで大変嬉しく思います。
プリンセスタイムシリーズはブルーボトルの他にも、微炭酸のSWEET&SOURや、梅酒がございます。気分に合わせて是非お召し上がりください。

- 渋谷武彦 様
- 投稿日:2024年05月18日
2年前に乗鞍の休暇村に宿泊した際に、夕食時に飲んで気に入ったのが「舞姫」でした。東京に戻って東大和市のスーパー「ヤオコー」で「辛口」を見つけて購入したのがこのお酒との出会いでした。数年前の「獺祭」以来、自宅で飲んで「うまい!」と久し振りにら思えた日本酒です。
ビール、ワイン好きの私にとって、おいしいと感じる日本酒に出会うことが40代になるまでありませんでした。近隣のの和食レストランで初めて日本酒を注文して飲んでみたらおいしいかったのが「八海山」でした。初めて「八海山」を飲んだ時の感動はそれ以来なかなか得られなかったのですが、「獺祭」を飲んで再び同じような感動を得ました。しかし「獺祭」は金額的に高価で、頻繁に購入することはなく、ビールやワインに戻りました。しかし、今はビール、ワイン(山梨の「甲州」と名の付く白ワイン)、「舞姫辛口」のローテーションをその日の気分や料理に合わせて楽しんでいます。
辛すぎず甘ったるくなく、くせがなくて飲みやすい、しかもこれだけおいしくてこの良心的な価格設定、余程感動的な日本酒に出会わない限り、自分にとって「No.1」の日本酒です!現在、東大和市の「ヤオコー」では、辛口ではないクリーム色のラベルの舞姫しか購入できないので、直接製造元から取り寄せて購入しています。冷蔵庫に常にストックしておきたい日本酒となりました!
お店からのコメント
渋谷武彦様
お酒に限らず、リピートしていただけることはどの業界でも難しい中、
舞姫のお酒を「No1」、「ストックしておきたい」と言って飲んでいただけた事、今後のお酒造り、販売をする上での励みになります。ありがとうございます。
酒蔵舞姫一同、今後も精進してまいります。
変わらぬご愛顧どうぞ、よろしくお願いいたします。





- 翠露のfan 様
- 投稿日:2023年12月27日
今期も送料無料に魅力を感じて購入させて頂きました。
そして、初めて「信州舞姫」ブランドを頂きました。
表現が正しいか不安ですが、いわゆる日本酒って部分を感じられるなと思いました。
生酒ばかり飲んでいたのですが、食中酒としても料理を邪魔せず良いなとも思いました。
お店からのコメント
メルメル様
この度は夏限定、夏の純米酒をお選びいただき、高評価、コメントをありがとうございます。
とってもスッキリしているので、どんな食事にでも合うかと思います。
リピートしたいと言っていただけるお酒を増やしていけるよう日々精進してまいります。変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。